ご訪問ありがとうございます。コメントはこちらの掲示板へお願いいたします。
2015/05/11 at 23:03 返信
第39回定期演奏会のご案内
突然の書き込み失礼致します。 金沢吹奏楽研究会と申します。 勝手ながらこの場所をお借りして当会の定期演奏会のご案内をさせていただきます。
・第39回定期演奏会 【日時】2015年5月31日(日)開場13:30、開演14:00 【会場】野々市市文化会館フォルテ 【入場料】500円(前売り当日とも)
【プログラム】 束の間の恋の歌 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より ディズニー・プロジェクションマッピングステージ (リトル・マーメイド、アラジン、アナと雪の女王、ライオンキング) スターウォーズコンサート・セレクション バッカーノより「Guns&Roses」ほか
昨年度の定期演奏会でもご好評いただいたプロジェクションマッピングを用いたステージ。 今年は人気のアナと雪の女王をはじめディズニー作品の音楽とともにお届けします! 見ても聞いても楽しい演奏会を堪能してください。 ぜひお気軽にお越しくださいませ。 メンバー一同、心よりお待ちしております☆
—————————- ホームページ http://www.geocities.jp/kanazawasuiken/
問い合わせ先 kanazawasuiken@yahoo.co.jp
2015/04/30 at 13:45 返信
突然の書き込み失礼いたします。 この度、私たち東京理科大学管弦楽団は下記の通り演奏会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
東京理科大学管弦楽団 2015年春季定期演奏会
●日時 2015年5月24日(日) 開場 13:30 開演14:00 ●会場 大田区民ホール・アプリコ 大ホール ●曲目 カリンニコフ/交響曲第1番 チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」 ドビュッシー/小組曲 ●指揮 川合 良一 ●入場料 800円、全席自由 新宿区民・大田区民・川崎市民の方は入場無料です。また、60歳以上の方も入場無料となります。 当日、身分を証明できるものをお持ちください。 未就学児をお連れの方は当日会場にてその旨をお伝えください。
お問い合わせは 公式HP:http://www.ed.tus.ac.jp/orche/ mail:tuso.publ@gmail.com まで宜しくお願いいたします。尚、下記アドレスにて無料チケットの配布を行っております。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/46e07d74289741
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。
2015/03/16 at 22:53 返信
様々な音楽活動をしているソリストによる協奏曲の演奏会に 是非皆様お誘いの上ご来聴お願い申し上げます
◆ヌーベルバーグ2015 Part2◆
★日時:2015年 5月23日(土) 18:30開演(18:00開場) ★場所:東京・日暮里サニーホール Tell( 03-3807-3211) 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4F JR山手線・京成線 日暮里駅下車徒歩2分 ☆入場料: 前売り4000円 当日4500円 (全自由席) 指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ 東京国際芸術協会管弦楽団
Program 外村理紗 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 第1楽章 山本絵里奈 プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲 第2番 第1楽章 新妻友機 グリーグ ピアノ協奏曲 全楽章 平岩政子 シューマン ピアノ協奏曲 第1楽章 渡部まこみ ラフマニノフ ピアノ協奏曲 全楽章
チケットご予約・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712 http://www.tiaa-jp.com 主催:一般社会法人 東京国際芸術協会 http://www.tiaa-jp.com/concert/ 上記のサイトにてチラシが見られます
2015/03/10 at 14:21 返信
突然の書き込み失礼致します。 (株)開進堂楽器 楽器センター金沢と申します。 クランポン技術者によるクラリネット調整会のご案内をさせて頂きます。 3月21日(土祝)AM10:00~PM6:45まで。クランポン技術者によるクラリネット調整会を開催致します。 (事前のご予約が必要です)県内でメーカーの技術者をお迎えして調整会を定期的に行っているのは「当店」だけ。 14日(土)~29日(日)まではクランポンクラリネットが大集合! 見て、触れて、試奏だけでも大歓迎!ぜひ、この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店を心からお待ちしております。
ご予約・お問い合わせ 楽器センター金沢 2F管楽器フロア 金沢市駅西本町6-3-21 TEL(076)221-1544
管理人様へ 内容が不適切であった場合には、大変申し訳ございませんが削除のほど、よろしくお願い致します。
2015/02/25 at 18:58 返信
突然の書込み失礼いたします。 石川県金沢市内を中心に活動する吹奏楽団、百萬石ウィンドオーケストラと申します。 勝手ながら、この場を借りて私達の第27回定期演奏会のご案内をさせていただきたく思います。
百萬石ウィンドオーケストラ 第27回定期演奏会
日時:平成27年5月10日(日) 13:45開演(13:00開場) 場所:津幡町文化会館「シグナス」 指揮:仲田 守 入場料:前売一般800円 高校生以下500円 当日一般1,000円 高校生以下700円 小学生以下 無料 ※親子席(6席)がございます 曲目: 第1部 ・兼田敏/シンフォニック・バンドのためのパッサカリア ・保科洋/シンフォニック・オード ・伊藤康英/コラール前奏曲 「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲 ・西村朗/秘儀Ⅲ-旋回舞踊のためのヘテロフォニー 第2部 ・J.マッキー/サスパリラ ・H.フィルモア/シャウティン・ライザ・トロンボーン ・サリュート トゥ アメリカンジャズ ほか ※曲目は変更となる場合がございます
チケット取扱い:石川県立音楽堂チケットボックス、開進堂楽器 楽器センター金沢、金沢楽器、管楽器専門店ウィンズスタイル 3月より当団ホームページにてWebチケット配信開始http://hyakumangoku.toshi-ie.com/ お問い合わせ:百萬石ウィンドオーケストラ(担当:濱田)Email:million_27th@yahoo.co.jp
ご都合がよろしければ、お誘いあわせの上ぜひご来場ください。団員一同、心よりお待ちしております。 また、全パートで団員募集中です。見学も随時歓迎ですので興味を持たれましたら、ぜひお問い合わせください。FacebookやTwitter(@million_wind)でも活動公開中です。 貴重なスペースをありがとうございました。
2015/01/09 at 21:30 返信
金沢大学フィルハーモニー管弦楽団 第75回定期演奏会情宣担当の金山祐太です。
第75回定期演奏会について 2015 年1月24日(土) 17:15 開場/ 18:00 開演 金沢歌劇座 指 揮 新田 ユリ
交響詩「死の舞踏」op.40 C.サン=サーンス バレエ音楽「白鳥の湖」op.20より P.I.チャイコフスキー 交響曲第2番 ニ長調 op.43 J.シベリウス
一般:800円(当日1000円)/小学生未満:無料 *託児室あります
■後援 金沢市・金沢市教育委員会・石川県音楽文化協会・(公財)石川県音楽文化振興事業団・北國新聞社・読売新聞北陸支社・石川テレビ放送・テレビ金沢・北陸放送・エフエム石川 ■前売りプレイガイド 石川県立音楽堂チケットボックス・イオン杜の里店サービスカウンター・香林坊大和 開進堂楽器金沢店・ストラディ金沢・MUSE INN・金沢大学生協(角間、宝町、自然研、鶴間) ■お問い合わせ 090-2835-3719(担当:金山)*チケット・託児室の予約承ります ■ホームページ http://kupo.sakura.ne.jp
ご連絡が遅れて申し訳ありませんでした。
2014/12/14 at 15:04 返信
私は大村松雄の長男、九一です。北國新聞の記事「大村氏に奉げる舞台・・」についてコメントを書いております。常任指揮者の花本様のコメントがありましたが、「千鳥の曲」が誕生した背景や、この曲の意味を分かっておられますか?この曲はレクイエムではありません。第九も同様です。演奏される方々、歌われる方々、主催される方々も千鳥の曲や第九の“曲に込められた意味”を分かっておられるのでしょうか?まだ四十九日も終わっておりません。遺族は深い悲しみを覚えました。非常に残念です。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
キャプチャコード*
2015/05/11 at 23:03
第39回定期演奏会のご案内
突然の書き込み失礼致します。
金沢吹奏楽研究会と申します。
勝手ながらこの場所をお借りして当会の定期演奏会のご案内をさせていただきます。
・第39回定期演奏会
【日時】2015年5月31日(日)開場13:30、開演14:00
【会場】野々市市文化会館フォルテ
【入場料】500円(前売り当日とも)
【プログラム】
束の間の恋の歌
歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より
ディズニー・プロジェクションマッピングステージ
(リトル・マーメイド、アラジン、アナと雪の女王、ライオンキング)
スターウォーズコンサート・セレクション
バッカーノより「Guns&Roses」ほか
昨年度の定期演奏会でもご好評いただいたプロジェクションマッピングを用いたステージ。
今年は人気のアナと雪の女王をはじめディズニー作品の音楽とともにお届けします!
見ても聞いても楽しい演奏会を堪能してください。
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
メンバー一同、心よりお待ちしております☆
—————————-
ホームページ
http://www.geocities.jp/kanazawasuiken/
問い合わせ先
kanazawasuiken@yahoo.co.jp
2015/04/30 at 13:45
突然の書き込み失礼いたします。
この度、私たち東京理科大学管弦楽団は下記の通り演奏会を開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
東京理科大学管弦楽団 2015年春季定期演奏会
●日時
2015年5月24日(日) 開場 13:30 開演14:00
●会場
大田区民ホール・アプリコ 大ホール
●曲目
カリンニコフ/交響曲第1番
チャイコフスキー/幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ドビュッシー/小組曲
●指揮
川合 良一
●入場料
800円、全席自由
新宿区民・大田区民・川崎市民の方は入場無料です。また、60歳以上の方も入場無料となります。
当日、身分を証明できるものをお持ちください。
未就学児をお連れの方は当日会場にてその旨をお伝えください。
お問い合わせは
公式HP:http://www.ed.tus.ac.jp/orche/
mail:tuso.publ@gmail.com
まで宜しくお願いいたします。尚、下記アドレスにて無料チケットの配布を行っております。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/46e07d74289741
皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください。
2015/03/16 at 22:53
様々な音楽活動をしているソリストによる協奏曲の演奏会に
是非皆様お誘いの上ご来聴お願い申し上げます
◆ヌーベルバーグ2015 Part2◆
★日時:2015年 5月23日(土) 18:30開演(18:00開場)
★場所:東京・日暮里サニーホール Tell( 03-3807-3211)
東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド4F
JR山手線・京成線 日暮里駅下車徒歩2分
☆入場料: 前売り4000円 当日4500円 (全自由席)
指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ
東京国際芸術協会管弦楽団
Program
外村理紗 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 第1楽章
山本絵里奈 プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲 第2番 第1楽章
新妻友機 グリーグ ピアノ協奏曲 全楽章
平岩政子 シューマン ピアノ協奏曲 第1楽章
渡部まこみ ラフマニノフ ピアノ協奏曲 全楽章
チケットご予約・お問合せ:東京国際芸術協会 03-3809-9712 http://www.tiaa-jp.com
主催:一般社会法人 東京国際芸術協会
http://www.tiaa-jp.com/concert/
上記のサイトにてチラシが見られます
2015/03/10 at 14:21
突然の書き込み失礼致します。
(株)開進堂楽器 楽器センター金沢と申します。
クランポン技術者によるクラリネット調整会のご案内をさせて頂きます。
3月21日(土祝)AM10:00~PM6:45まで。クランポン技術者によるクラリネット調整会を開催致します。
(事前のご予約が必要です)県内でメーカーの技術者をお迎えして調整会を定期的に行っているのは「当店」だけ。
14日(土)~29日(日)まではクランポンクラリネットが大集合!
見て、触れて、試奏だけでも大歓迎!ぜひ、この機会をお見逃しなく!
皆様のご来店を心からお待ちしております。
ご予約・お問い合わせ
楽器センター金沢 2F管楽器フロア
金沢市駅西本町6-3-21
TEL(076)221-1544
管理人様へ
内容が不適切であった場合には、大変申し訳ございませんが削除のほど、よろしくお願い致します。
2015/02/25 at 18:58
突然の書込み失礼いたします。
石川県金沢市内を中心に活動する吹奏楽団、百萬石ウィンドオーケストラと申します。
勝手ながら、この場を借りて私達の第27回定期演奏会のご案内をさせていただきたく思います。
百萬石ウィンドオーケストラ 第27回定期演奏会
日時:平成27年5月10日(日) 13:45開演(13:00開場)
場所:津幡町文化会館「シグナス」
指揮:仲田 守
入場料:前売一般800円 高校生以下500円 当日一般1,000円 高校生以下700円
小学生以下 無料 ※親子席(6席)がございます
曲目:
第1部
・兼田敏/シンフォニック・バンドのためのパッサカリア
・保科洋/シンフォニック・オード
・伊藤康英/コラール前奏曲
「おお、人よ、汝の罪の大いなるを嘆け」による幻想曲
・西村朗/秘儀Ⅲ-旋回舞踊のためのヘテロフォニー
第2部
・J.マッキー/サスパリラ
・H.フィルモア/シャウティン・ライザ・トロンボーン
・サリュート トゥ アメリカンジャズ ほか
※曲目は変更となる場合がございます
チケット取扱い:石川県立音楽堂チケットボックス、開進堂楽器 楽器センター金沢、金沢楽器、管楽器専門店ウィンズスタイル
3月より当団ホームページにてWebチケット配信開始http://hyakumangoku.toshi-ie.com/
お問い合わせ:百萬石ウィンドオーケストラ(担当:濱田)Email:million_27th@yahoo.co.jp
ご都合がよろしければ、お誘いあわせの上ぜひご来場ください。団員一同、心よりお待ちしております。
また、全パートで団員募集中です。見学も随時歓迎ですので興味を持たれましたら、ぜひお問い合わせください。FacebookやTwitter(@million_wind)でも活動公開中です。
貴重なスペースをありがとうございました。
2015/01/09 at 21:30
金沢大学フィルハーモニー管弦楽団 第75回定期演奏会情宣担当の金山祐太です。
第75回定期演奏会について
2015 年1月24日(土)
17:15 開場/ 18:00 開演
金沢歌劇座
指 揮 新田 ユリ
交響詩「死の舞踏」op.40 C.サン=サーンス
バレエ音楽「白鳥の湖」op.20より P.I.チャイコフスキー
交響曲第2番 ニ長調 op.43 J.シベリウス
一般:800円(当日1000円)/小学生未満:無料
*託児室あります
■後援
金沢市・金沢市教育委員会・石川県音楽文化協会・(公財)石川県音楽文化振興事業団・北國新聞社・読売新聞北陸支社・石川テレビ放送・テレビ金沢・北陸放送・エフエム石川
■前売りプレイガイド
石川県立音楽堂チケットボックス・イオン杜の里店サービスカウンター・香林坊大和
開進堂楽器金沢店・ストラディ金沢・MUSE INN・金沢大学生協(角間、宝町、自然研、鶴間)
■お問い合わせ 090-2835-3719(担当:金山)*チケット・託児室の予約承ります
■ホームページ http://kupo.sakura.ne.jp
ご連絡が遅れて申し訳ありませんでした。
2014/12/14 at 15:04
私は大村松雄の長男、九一です。北國新聞の記事「大村氏に奉げる舞台・・」についてコメントを書いております。常任指揮者の花本様のコメントがありましたが、「千鳥の曲」が誕生した背景や、この曲の意味を分かっておられますか?この曲はレクイエムではありません。第九も同様です。演奏される方々、歌われる方々、主催される方々も千鳥の曲や第九の“曲に込められた意味”を分かっておられるのでしょうか?まだ四十九日も終わっておりません。遺族は深い悲しみを覚えました。非常に残念です。