ご訪問ありがとうございます。コメントはこちらの掲示板へお願いいたします。
2014/01/02 at 09:17 返信
新年のご挨拶を申し上げます。
コントラバスの客演が必要な際は是非声をおかけください。
2013/12/28 at 19:32 返信
突然の書き込み失礼致します。 この度、私たち金沢大学フィルハーモニー管弦楽団では、第74回定期演奏会を行うことになりました。御多忙の折とは存じますが、ぜひとも皆様お誘いあわせの上御来場くださいますよう、お願い致します。
第74回定期演奏会
日時:2014年1月18日(土) 17:45開場/18:30開演 場所:石川県立音楽堂コンサートホール 指揮:齊藤一郎
曲目: ベートーヴェン エグモント序曲 ハチャトゥリアン 組曲「仮面舞踏会」 ラフマニノフ 交響曲第2番
入場料:前売り 800円 当日 1,000円 (未就学児無料) *HPをみたとチケット売り場で当日言って頂ければ、前売りの料金で販売致します
お問い合わせ:090-2835-3719/堀 チケット、親子室の予約承ります 当団体WEBサイト http://kupo.sakura.ne.jp/
皆様の御来場心よりお待ちしております。
2013/12/19 at 21:55 返信
突然の書き込みで失礼致します。 私ども京都フィロムジカ管弦楽団では、下記のとおり定期演奏会を 開催する運びとなりましたので、 貴重なスペースをお借りして、ご案内をさせていただきます。
第34回定期演奏会 日時 : 2013年12月22日(日) 午後1時開場 2時開演 1:15よりロビーコンサートを開催 会場 : 八幡市文化センター (京阪「八幡市」駅下車 バスターミナル1番乗り場より バスで5分、「八幡市役所」下車すぐ) 指揮 : 脇坂英夫 入場料 : 800円(前売) 900円(当日) 全席自由 曲目 : ショスタコーヴィチ/ロシアとキルギスの主題による序曲 リスト/交響詩「レ・プレリュード(前奏曲)」 貴志康一/交響曲「佛陀」
<京都芸術センター支援事業>
チケット取り扱い・お問い合わせ 京都フィロムジカ管弦楽団 チケット窓口 ※ ご予約いただきますと、演奏会当日に前売料金にてチケットを お受け取りいただけます。
また、以下の窓口でもお取り扱いいただく予定です。 ■ 八幡市文化センター ■ 京都芸術センター(窓口販売10:00-20:00) ■ JEUGIA(三条本店5F、APEX弦楽器)
お問い合わせ E-mail : ticket@kyotophilo.com
ご来場の皆様へのお願い ■ 駐車場に限りがありますので、お車でのご来場はご遠慮ください。 ■ 乳幼児等就学前のお子様のご同伴、ご入場は固くお断りいたします。 ■ プログラムや楽曲の趣旨に照らし、曲間・楽章間でのご入場をお断り することがございます。 ■ 係員の指示に従っていただけない場合は、やむを得ずご退場いただくことがあります。 ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
http://www.kyotophilo.com/
皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。
※管理人様へ この書き込みが不適切であった場合、お手数ですが記事の削除をお願い致します。
2013/12/16 at 02:14 返信
長く県外を転々として今年金沢に20ねんぶりに戻ってきました 私は紫錦台中ブラスバンドで花本さんの二学年下の女性です 40数年ぶりに花本さんの指揮姿を見てタイムスリップしたようでした 柔らかな表現、全身を使って指揮する姿・・・どっぷりと中学時代を思い出しました 花本さんがよくビートルズをピアノで弾いていらしたことも蘇りました あのころから人望がありましたよね花本さん! ますますのご活躍をお祈りいたしております
2013/12/21 at 09:46 返信
上野さん(敢えて旧姓で)、コメントありがとうございます。フルートでしたっけ?13歳の頃のお姿を思い出しました。懐かしいですね。2つ上の、しかも金管パートの先輩など、1年生からみると怖くて有害なだけの存在だったかもしれませんが、お褒めの言葉に恐縮しきりです。久しぶりで金沢に戻られたとのこと。今後とも石川フィルをよろしくお願い致します。
2013/12/09 at 21:29 返信
東京在住の主催合唱団によるコンサートのお知らせです 皆様のご来場をお待ちしています
♪◆クリスマス・チャリティー・コンサート◆♪ ―「聖グレゴリオの家」活動支援のために―
2013年 12月15日(日)19:00開演 (18:40開場) 渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール JR渋谷駅西口より徒歩5分 入場無料:聖グレゴリオの家の為の献金をお願いいたします
★混声合唱:コーロ・エスプレッシーヴォ★ ☆指揮:池田龍亮 ☆伴奏:平岩政子
♪クリスマス・キャロル・メドレーから 神の御子は今宵にも Donkey Carol きよしこの夜 他
♪皆で歌うクリスマス 赤鼻のトナカイ 他
★客演:聖グレゴリオの家聖歌隊 カペラ・グレゴリアーナ ☆指揮橋本周子
♪グレゴリオ聖歌とポリフォニー合唱
★アンサンブル・ブラン ♪ ラターのクリスマスキャロル集から Angel’s Carol Star Carol 他 千原英喜 Ave Maris Stella 花も花なれ、人も人なれ お問い合わせ 主催:コーロ・エスプレッシーヴォ 池田/044-852-0225 協賛:聖グレゴリオの家賛助会 事務局/042-474-8915 賛助出演 Ensemble Blanc 佐良土/03-3427-6127
2013/11/23 at 10:23 返信
指揮ができるソフト-AdMaestro CDに合わせて指揮者気分を味わったことがありませんか? アドマエストロはCDやmp3などの音楽を、あなたの指揮に合わせて自在に変化させられるという夢のようなソフトウェアです。
アドマエストロはパーティでもすぐ使える「誰でも笑顔になる」ソフトです。 同時に、自分の音楽解釈、フレージングなどを、現実のオーケストラの指揮をする感覚で、実現できる奥の深いソフトです。
アマゾンで販売を開始しました。「アドマエストロ」で検索してください。 よろしくお願いいたします。 有限会社カモス
2013/11/13 at 16:40 返信
突然の書き込み失礼致します。 私どもIKUNO-MUSICA実行委員会では、兵庫県朝来市にて、イタリア/ミラノ・スカラ座副指揮者のダンテ・マッツォーラ氏と夫人で声楽家の多田佳世子氏を講師に迎え、平成26年8月24日(日)から8月30日(土)までの期間、第8回となるマスタークラス「IKUNO-MUSICA」を開催いたします。 1週間の合宿形式で、講師によるレッスンを毎日実施します。 最終日にはレッスンの成果を披露する修了ミニコンサートを開催します。 これまでのコルソも国内外から多くの受講者の方にご参加いただきました。 ご興味のある方は事務局へお問い合わせいただくか、当委員会のホームページをご覧ください。 レッスン・コンサート・合宿生活の様子をご覧いただけるよう、ホームページに「生野ムジカの流れ~Daily schedule」を掲載しました。一度ご覧いただければ幸いです。 突然の書き込み失礼致しました。
【連絡先】 IKUNO-MUSICA実行委員会 〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口539 但陽信用金庫 教育訓練室内 TEL079-422-2575(留守番専用:メッセージを入れてください)
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
キャプチャコード*
2014/01/02 at 09:17
新年のご挨拶を申し上げます。
コントラバスの客演が必要な際は是非声をおかけください。
2013/12/28 at 19:32
突然の書き込み失礼致します。
この度、私たち金沢大学フィルハーモニー管弦楽団では、第74回定期演奏会を行うことになりました。御多忙の折とは存じますが、ぜひとも皆様お誘いあわせの上御来場くださいますよう、お願い致します。
第74回定期演奏会
日時:2014年1月18日(土)
17:45開場/18:30開演
場所:石川県立音楽堂コンサートホール
指揮:齊藤一郎
曲目:
ベートーヴェン エグモント序曲
ハチャトゥリアン 組曲「仮面舞踏会」
ラフマニノフ 交響曲第2番
入場料:前売り 800円 当日 1,000円 (未就学児無料)
*HPをみたとチケット売り場で当日言って頂ければ、前売りの料金で販売致します
お問い合わせ:090-2835-3719/堀
チケット、親子室の予約承ります
当団体WEBサイト http://kupo.sakura.ne.jp/
皆様の御来場心よりお待ちしております。
2013/12/19 at 21:55
突然の書き込みで失礼致します。
私ども京都フィロムジカ管弦楽団では、下記のとおり定期演奏会を
開催する運びとなりましたので、
貴重なスペースをお借りして、ご案内をさせていただきます。
第34回定期演奏会
日時 : 2013年12月22日(日) 午後1時開場 2時開演
1:15よりロビーコンサートを開催
会場 : 八幡市文化センター
(京阪「八幡市」駅下車 バスターミナル1番乗り場より
バスで5分、「八幡市役所」下車すぐ)
指揮 : 脇坂英夫
入場料 : 800円(前売) 900円(当日) 全席自由
曲目 :
ショスタコーヴィチ/ロシアとキルギスの主題による序曲
リスト/交響詩「レ・プレリュード(前奏曲)」
貴志康一/交響曲「佛陀」
<京都芸術センター支援事業>
チケット取り扱い・お問い合わせ
京都フィロムジカ管弦楽団 チケット窓口
※ ご予約いただきますと、演奏会当日に前売料金にてチケットを
お受け取りいただけます。
また、以下の窓口でもお取り扱いいただく予定です。
■ 八幡市文化センター
■ 京都芸術センター(窓口販売10:00-20:00)
■ JEUGIA(三条本店5F、APEX弦楽器)
お問い合わせ
E-mail : ticket@kyotophilo.com
ご来場の皆様へのお願い
■ 駐車場に限りがありますので、お車でのご来場はご遠慮ください。
■ 乳幼児等就学前のお子様のご同伴、ご入場は固くお断りいたします。
■ プログラムや楽曲の趣旨に照らし、曲間・楽章間でのご入場をお断り
することがございます。
■ 係員の指示に従っていただけない場合は、やむを得ずご退場いただくことがあります。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
http://www.kyotophilo.com/
皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。
※管理人様へ
この書き込みが不適切であった場合、お手数ですが記事の削除をお願い致します。
2013/12/16 at 02:14
長く県外を転々として今年金沢に20ねんぶりに戻ってきました
私は紫錦台中ブラスバンドで花本さんの二学年下の女性です
40数年ぶりに花本さんの指揮姿を見てタイムスリップしたようでした
柔らかな表現、全身を使って指揮する姿・・・どっぷりと中学時代を思い出しました
花本さんがよくビートルズをピアノで弾いていらしたことも蘇りました
あのころから人望がありましたよね花本さん!
ますますのご活躍をお祈りいたしております
2013/12/21 at 09:46
上野さん(敢えて旧姓で)、コメントありがとうございます。フルートでしたっけ?13歳の頃のお姿を思い出しました。懐かしいですね。2つ上の、しかも金管パートの先輩など、1年生からみると怖くて有害なだけの存在だったかもしれませんが、お褒めの言葉に恐縮しきりです。久しぶりで金沢に戻られたとのこと。今後とも石川フィルをよろしくお願い致します。
2013/12/09 at 21:29
東京在住の主催合唱団によるコンサートのお知らせです
皆様のご来場をお待ちしています
♪◆クリスマス・チャリティー・コンサート◆♪
―「聖グレゴリオの家」活動支援のために―
2013年 12月15日(日)19:00開演 (18:40開場)
渋谷区文化総合センター大和田・さくらホール
JR渋谷駅西口より徒歩5分
入場無料:聖グレゴリオの家の為の献金をお願いいたします
★混声合唱:コーロ・エスプレッシーヴォ★
☆指揮:池田龍亮
☆伴奏:平岩政子
♪クリスマス・キャロル・メドレーから
神の御子は今宵にも Donkey Carol きよしこの夜 他
♪皆で歌うクリスマス
赤鼻のトナカイ 他
★客演:聖グレゴリオの家聖歌隊 カペラ・グレゴリアーナ
☆指揮橋本周子
♪グレゴリオ聖歌とポリフォニー合唱
★アンサンブル・ブラン
♪ ラターのクリスマスキャロル集から
Angel’s Carol Star Carol 他
千原英喜 Ave Maris Stella 花も花なれ、人も人なれ
お問い合わせ
主催:コーロ・エスプレッシーヴォ 池田/044-852-0225
協賛:聖グレゴリオの家賛助会 事務局/042-474-8915
賛助出演 Ensemble Blanc 佐良土/03-3427-6127
2013/11/23 at 10:23
指揮ができるソフト-AdMaestro
CDに合わせて指揮者気分を味わったことがありませんか?
アドマエストロはCDやmp3などの音楽を、あなたの指揮に合わせて自在に変化させられるという夢のようなソフトウェアです。
アドマエストロはパーティでもすぐ使える「誰でも笑顔になる」ソフトです。
同時に、自分の音楽解釈、フレージングなどを、現実のオーケストラの指揮をする感覚で、実現できる奥の深いソフトです。
アマゾンで販売を開始しました。「アドマエストロ」で検索してください。
よろしくお願いいたします。
有限会社カモス
2013/11/13 at 16:40
突然の書き込み失礼致します。
私どもIKUNO-MUSICA実行委員会では、兵庫県朝来市にて、イタリア/ミラノ・スカラ座副指揮者のダンテ・マッツォーラ氏と夫人で声楽家の多田佳世子氏を講師に迎え、平成26年8月24日(日)から8月30日(土)までの期間、第8回となるマスタークラス「IKUNO-MUSICA」を開催いたします。
1週間の合宿形式で、講師によるレッスンを毎日実施します。
最終日にはレッスンの成果を披露する修了ミニコンサートを開催します。
これまでのコルソも国内外から多くの受講者の方にご参加いただきました。
ご興味のある方は事務局へお問い合わせいただくか、当委員会のホームページをご覧ください。
レッスン・コンサート・合宿生活の様子をご覧いただけるよう、ホームページに「生野ムジカの流れ~Daily schedule」を掲載しました。一度ご覧いただければ幸いです。
突然の書き込み失礼致しました。
【連絡先】
IKUNO-MUSICA実行委員会
〒675-0064
兵庫県加古川市加古川町溝之口539
但陽信用金庫 教育訓練室内
TEL079-422-2575(留守番専用:メッセージを入れてください)